ポンコツ先生の自己満へそ曲がり国語教室と老害アウトドア

中学校の国語や趣味に関する話題を中心に書いてます。

ド貧脚徘徊記 キララキャンプフィールド編①

さて、前回の最後で予告した「新幕初張り」ですが、どこに行こうかと考えていたときに、たまたま見た北海道のキャンプ場を紹介しているyouotuber「ちーたろうキャンプ」さんの動画

youtu.beが目にとまりまして。なんと、この7月6日にオープンしたばかりだというではあーりませんか。(©チャーリー浜氏。合掌)Googleマップで調べると、距離的には自宅から30キロ弱。なんだい楽勝じゃないか!(フラグ1)

ネットで予約をとり、さっそくチャリにて詣でけり、ですよ。出発にあたって、毎回まいかい忘れ物やらしくじりやらをするので、カミサンから「忘れ物ないか」とツッコミがはいりまくりまして。「なめんなよ、小学生じゃねぇや」と

啖呵を切り(フラグ2)さて出発、と思った瞬間にグランドシートを忘れたことに気づくというお決まりの流れを経て意気揚々と出発。(後に分かるが、これだけではなかった)

 

 275号線から12号線を目指します。

今回いくつかの目論見がありまして、そのうちの一つが、大学の同期だった(ということは当然還暦過ぎの)知人が焙煎、販売している珈琲を飲むこと。たまたま出発前に彼の店に寄ることができ、豆を(深煎りのブラジル)購入できたので、家で挽いて粉を持ってきています・・・・・・と、いうところで忘れ物を思い出したぁ!豆もフィルターも持ってきたけど、ドリッパーを忘れたぁ!やっと275号線に入り、まさに東雁来(ひがしかりき)の橋を渡ったところで、今更戻るわけにもいかず。フィルターだけあってもどうすればいいのか・・・・・・早くも敗北の匂いがプンプンと。

おまけに、たかだか30キロ、あっという間に着く・・・・・・はずだったのに、おかしいなあ、全然進まないぞ?と、まあ嫌がらせのような強い向かい風ですよ。ゴルフでいうモロアゲですよ。漕いでも漕いでもただでさえ重たい自転車がまぁ進まないこと。もうヘトヘトですよ。こんだけ晴れてるのに、なんでこんなに風が強いんだ!

ありとあらゆるものに怨嗟の気持ちをぶつけつつ進んでいき、やっと12号線に入りました。12号線にはたくさん店があるからなんとかなるかも、とノープランで進んでいくと天啓が!あっ!、あそこにダイソーがあるじゃないか!

 

ダイソーは神ですよ。たった110円のロスで済みましたよ。(もちろんカミサンには内緒だ)さぁもう大丈夫だ。(大丈夫ではなかった。フラグ3)いざゆかん南幌へ。

このキャンプ場、何がいいって、「南幌温泉ハート&ハート」のすぐ裏なんですよ。恵庭のほのか、月形の偕楽園に引き続き、温泉つきキャンプ場シリーズですよ。(ふくろうの湯にも風呂はあったけど、結局入らなかったし)

それにしてもおかしいな。このダイソーのあたりまでは土地勘があるので、ナビ無しで来たけれどもここから先はナビがほしい。で、Googleマップで検索し、「ナビ開始」としたのに、片耳につけたイヤホンに何も言ってこないんですよ。以前に使った時はちゃんと教えてくれたのに、壊れたかな?(フラグ4)仕方がない、画面を時々見て確認しつつ進んでいこう。バッテリーの持ちが不安だけれどな。重たくなるからモバイルバッテリー持ってこなかったし(フラグ5)

12号線から分岐して、どんどん人跡未踏、とまではいかないけれど鄙びたところに進んでいきます。どこかで買い物をしなければなあ。あ、セコマがある・・・・・・けれど、この先にホクレンショップがあるから、そっちで買おう(フラグ6)

今回のメニューは、昼にナポリタン(パスタとたまねぎとケチャップは持参)、夜はジンギスカン(もやしとタレは持参)とピザ、朝はベーコンエッグを載せたトースト(卵2個は持参)、あればトウキビを焼いて食う、という計画です。で、買い物をする。

ナポリタンに彩りとしてピーマンがほしいところ。ところが、ピーマンって1個売りしていないんでよすね。で、一番それに近かったのがこれ。

 

今にして思えば、ピーマンのみならず、もやしだって無視すりゃあよかったんですよ。いさぎよく肉なら肉だけ食べていればあんなことには・・・・・・(泣)さらにいえば、ジンギスカンも一番小さいのが450g。老人には多いわ。これがセコマだったら、もっと適量のジンギスカンなり野菜なりあったはず。なまじっか見栄張ってスーパーマーケットで買い物なんかするからあんなことに。とほほん。

さて、買い物を済ませてさらに重くなったチャリを漕ぎ、相変わらずの向かい風の中っひたすらめざすわけですが、その前に立ちはだかる急な登り坂の橋!心が折れそうになりながら登りますと・・・・・・「見える。はるか向うに小さく、シラクスの市の塔楼が南幌温泉の看板が見える。」とメロスチックになりましたその1

 

  

ナビ通り30キロ弱。つきましたこのキャンプ場なんですが、おかしいなぁ?動画では真ん中にこんな感じのテントがあって受付しているらしいのだが、ないぞ?

 

なんだか片付けてあるみたいだな。やっぱり風が強いからかな?(あとで聞くとこのあたりはいつも風が強いそうな)だれもいないので、近くの野菜販売所のおばさんに聞いてみると連絡をとってくれて、チェックインは2時からですと言われたのでテントを張る許可をもらって場所を決めます。まずは前のテントでも使っていたグランドシートを敷き、さあ、新幕の登場ですよ・・・・・・と、いうところで字数が多くなってしまいましたのでご披露は次回(引っ張るなぁおい)よろしければまた次回もご覧ください。

新幕はこんなの感じの大きさです(靴は27,5㎝)設営はまた次回。どっとはらい